Amazonのポイントアップキャンペーンで買い物すると「期間限定ポイント」が付与されます。

この期間限定ポイントの有効期限は、期間限定ポイントの付与が確定した翌月末になり、Amazonで買い物をしても有効期限が延長されません。
ですので、ポイントが付与されたらAmazonギフト券より期間限定ポイントを優先して使いたいところです。

しかし、Amazonでの支払いにAmazonポイントが使えない場合が発生します。
この記事では、Amazonでの支払いにAmazonポイントが使えない場合の対処法についてご紹介します。

簡単に解決できました!
Amazonポイントの有効期限は「マイポイント」でいつでも確認できます


Amazonポイントが使えない場合の対処法
- Amazonポイントが利用できない商品がある
- Amazonポイントが利用できない注文方法がある
- 他の支払い方法を選択してみる
- Amazonアプリで注文してみる
Amazonポイントが利用できない商品がある
Amazonでの買い物には、Amazonポイントが利用できない商品があります。
Amazonポイントが利用できない商品
- Amazonギフトカード
- Amazonフレッシュ商品
- Amazon定期おトク便
- デジタルコンテンツ(Kindle本は除く)



上記の商品になっていないか確認してください。
Amazonポイントが利用できない注文方法がある


Amazonで注文するとき「今すぐ買う」のボタンが出てきます。
この「今すぐ買う」注文(Kindle電子書籍は除く)にはAmazonポイントを利用することができません。
Amazonポイントを優先して使いたい場合は「カートに入れる」注文で商品を購入してください。
他の支払い方法を選択してみる


Amazonポイントを使っての注文ができない場合、一度他の支払い方法を選択してみてください。
上の画像では、「代金引換」を選択しています。
そうすると、Amazonポイントが選べるようになります。
Amazonアプリで注文してみる


Amazonポイントを使っての注文ができない事例は、PCでの注文でよくみられる現象です。
試しにAmazonアプリで注文場面を確認してみましたが、問題なくAmazonポイントを選択することができました。



Amazonポイントが使えない場合は試してみてください!
Amazonポイントの有効期限は「マイポイント」でいつでも確認できます